相続の相談の流れ
- 2021/12/17
- 2022/3/26
相続の相談のお問い合わせと実際の相続手続きの流れ
相続のご相談は、以下の流れですすんでいきます。わからないことがあれば、お気軽にお尋ねください。
相続相談フリーダイヤル・メールでお問い合わせ
名古屋相続相談所まで、お電話またはメールでご連絡ください。
無料相談のご予約をとらせていただきます。
相続のこと、遺言のこと、相続放棄のことなど、どんなことでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。
相続手続き・相続対策の無料相談
ご予約をとらせていただいた日程で、名古屋相続相談所までお越しください。
相続に関することだけでなく、直接は関係ないかもしれないということでも、なんでもご相談可能です。
ご相談の内容をお伺いして、必要になる費用や書類などのご案内をさせていただきますので、ご確認の上、手続きを進めるかどうかご検討ください。
わからないことや不安な点があれば、ご遠慮なくお問い合わせください。
相続手続きの着手スタート
ご相談いただいた内容に沿って、相続手続きを進めていきます。
状況に応じ、適宜状況のご報告をさせていただきます。
相続の手続きを進行する中で、他の相続人との間の話し合いの状況など、ケースに応じて柔軟に対応いたします。
相続手続きの完了
相続手続きが完了しましたら、お客様へご連絡させていただき、手続きのために取得した書類や、成果品等をお引渡しいたします。
書類の内容としては、
- 被相続人・相続人の戸籍謄本・除籍謄本一式(製本したもの)
- 不動産の相続登記の権利証(権利書表紙と登記識別情報通知書)
- 預貯金・株式・投資信託・有価証券の解約手続き書類一式
- 公正証書遺言の正本・謄本
など、重要な書類が多くあります。
不動産の権利書などは、取扱いの注意事項もございますので、実物を見ていただいた上でご案内いたします。
なお、忙しくて時間をとることが難しいという場合は、郵送でのお渡しも可能です。
(大事な書類ですので、レターパックや簡易書留郵便など、郵便局の郵便配達員が手渡しでお渡しする方式限定となります)
相続のアフターフォロー・二次相続対策
相続のお手続きがすべて完了した後でも、わからないことや気になることなどがあれば、しっかりとフォローいたします。
相続した不動産の売却、実家を相続した後の空き家の管理や処分、二次相続としての相続税対策や贈与の手続き・相続税の試算や遺言書の作成、将来に向けての家族信託・民事信託のご相談なども、お気軽にご相談ください。